コンテンツへスキップ

『いぬのきもち』🐾

皆さん、こんにちには。「まだ7月ですよね? まだ梅雨明けしてないですよね?」と聞きたくなるような暑い日が続いていますが、体調を崩されていないでしょうか? 
最近、飼い主さんから、「ワンちゃんの食欲が落ち気味かも?」とか、逆に「最近、ウチの子、太った気がする」という相談を受けるようになってきました。どちらも 暑さが原因の1つかもしれません。

コチラをみるミックス犬

イケワン✨ルカくん
今回の撮影もバッチリでした👍

人もそうですが、暑くなると食欲が落ちます。で、好きなものしか食べなくなる?! 犬も同じかな? ただちょっと違うのは、オヤツを与えるのは飼い主さん!ということ、飼い主さんの意思が強く影響していることです。 犬がオヤツは食べるけどフードは食べない...という時、飼い主さん的には「フードを食べないならオヤツだけでも!」と思って、オヤツを与えてしまうのではないしょうか? これが結果的に、犬に『食べない方がオヤツをもらえる』と伝えてしまっています。だからフードを食べなくなりますよ。(※ 急激な食欲低下、体重減少、その他の症状がある時には受診することをお勧めします)

シッカリとフードを食べなければ、必要なカロリーや栄養素が足りずに痩せてしまうことに🥲 そして、将来的な病気のリスクを高めることにもなります。犬は将来を考えて「健康的な食生活をしなくちゃね😉」なんて考えませんよ! それを考えてあげられるのはですよ!

もう1つ「太った気がする」・・・のは、暑すぎて、お散歩に行く距離が短くなったり、活動量が下がっているにも拘らず、フードの量が同じではありませんか? 運動量・活動量が減った時には、フードの量も減らしてOKです。太ってくると、熱中症リスクも上がってしまうので、体重管理はしっかりしていってくださいね。

上を見上げるチワプー

いつも元気印💕さくらちゃん
撮影初参加でしたが、全く問題ナシ👍
笑顔全開で頑張ってくれました👏

さて今日は、「散歩に行けないですよね~🥵」とか言っているのに、お散歩関連特集の報告です!(笑)
『いぬのきもち』8月号 「脱走・引っ張りを防ぐ  ハーネス 首輪 リード づかい」の監修を担当しました。お散歩の時には欠かせないハーネス、首輪、リードですが、皆さん、オシャレさ、可愛さだけで選んでいませんか? 「ウチの子にはちょっと大きいけど、可愛いからいっかっ!」「最近大きくなっちゃってキツクなってきたけど… コレ、()お気に入りなんだよねぇ~」など。また、「最近、ナスカンの閉まりが緩いような気がするけど…まぁ大丈夫かっ!」のように、経年劣化を気にせずに使い続けたりしていませんか? 
ハーネス・首輪・リードは、手を繋いで歩けないワンちゃんとの距離を繋ぐ大切な道具です。使い方、選び方を間違えるとアクシデントに繋がることも! 是非、今、使っている道具のチェックをしてみてくださいね。

フセして俯くルカくん

ちょっとビビリなルカくんですが、
徐々にお出掛け回数も増えてきたとのこと
その分、犬具も増えてきたようですよ!
さりげなく、オシャレなルカくんです

フセした足をタッチされるルカくん

「この前も会ったよねぇ~」と、
カメラマンさんにタッチされるルカくん

『この人は良い人!』と認定したようで、
タッチもOKとのことでした😉

オスワリをするさくらちゃん

犬具の見せ方に拘ったため、
「もうちょっとマッテねぇ~」と言われ
続けたさくらちゃん

ジッと待ってくれてありがとう!

ソファの上でくつろぐさくらちゃん

オシャレなさくらちゃんも、色々な犬具を見せてくれました
その1つを身につけると、爆走するとは!
「アタシ、走ると速いのよ!」 by さくら

犬具を選ぶ時、まず最初に気にするのはサイズでしょうか? サイズが大きければ、ちょっとしたことで脱走させてしまうことになります。逆に小さいと皮膚に当たっている部分が擦れて毛が抜けたり、場合によっては傷になってしまうこともあります。痛みがあれば、装着するのを嫌がったり、引っ張りの問題にも繋がります。サイズはしっかり測って、ワンちゃんに合ったサイズのものを選びましょう!

また、首輪、ハーネス共に、も重要なポイントになります。着けるのが複雑だったりすると、特に「散歩に行くぞ!」と意気込んでいるワンちゃんにとってはイライラの原因に🤬 ワンちゃんがイライラすれば、飼い主さんは焦ってしまうので、結果、大騒ぎになることも! なので、装着は簡単で、なおかつ、安全性の高いモノを選ぶようにしてください。首輪、ハーネス、リードは、落ち着いた状態で着けること! これは鉄則ですよ😉

良い犬具を見つけたとしても、使い方を間違えれば、良い方向には行きません。首輪やハーネスを変えたからと言って、脱走が無くなるわけではありません。リードを変えたからと言って、引っ張り癖が直るわけではありません。どれも使い方次第ですよ。

例えば、下の写真ですが、首輪にリードを着けて引っ張っています。これはよく見る構図ですよね。この時の犬の表情をよく見てみてください。

リードを上に引っ張られている

< 拡大図 >

引っ張られている拡大図
ものすごぉ~くイヤそうな顔をしてますよね。そして首輪が抜けそう😱 このまま引っ張れば、首輪は抜けてしまうでしょう。これはハーネスでも同じことが言えます。 また、散歩中にこういう風に引っ張られると、犬は自然な行動として、引っ張られるのとは反対方向に進むため、後づさりし、さらに頭も下げるので、写真の状態よりも簡単に首輪、もしくはハーネスも抜けてしまいます。よくハーネスで『このハーネスは抜けません!』と書いてありますが、それはあくまでもということであって、抜けないわけではありませんので、注意してください。
飼い主さんを見上げているさくらちゃん

ママさんがアタシのお散歩グッズを紹介中 
アタシも聞いててあげるね😉

3人に囲まれているルカくん

ルカくん、みんなに囲まれて困惑中?!

今回撮影に参加してくれたのは、犬友さんのルカくんさくらちゃん、そして読者モデルさん2頭の計4頭のワンちゃんたちでした。それぞれの飼い主さんから、犬具情報やお散歩場所の情報、お散歩時のお悩み、お散歩中の事件簿😱などを、撮影の合間に聞くことができました。みなさん、それぞれ良い経験もあれば、私も含めて、ヒヤリハットな経験もありました😓 その経験から、「犬具を変えた!」という飼い主さんもいらっしゃいましたよ。 

カメラマンさんに撫でられているさくらちゃん

カメラマンさんのお膝の上に乗って
撫でられているさくらちゃん(笑)
小型犬の特権かな?!😏

お散歩中は何が起こるかわかりません。事前にチェックし、予期できるアクシデントのは摘んでおきましょう! 時々、お散歩中のワンちゃんたちの中に 、厚手の服を着た時のハーネスサイズかなぁ? 今だとブカブカじゃない?!😓” “ハーネスの足を入れる部分を間違えてない?!😮 小さい時の首輪かなぁ? キツキツじゃない?🤔 という子たちを見かけることがあります。出掛ける前にちょっと確認すれば、このようなアクシデントのは摘んでおけるはずですよ😉

飼い主さんの腕に前足を掛けてオスワリをするルカくん

今回も良い仕事をしてくれたルカくん
最初は緊張気味でしたが、最後は
タスクの披露までしたくれました👏

年々イケワン度が上昇中だね😉
進化が止まらないルカくん
今後の成長が楽しみです!

バックの中に入っているさくらちゃん

久しぶりに会ったさくらちゃん
フレンドリーで、明るく元気な
お嬢様は健在でしたね😆

そして今回の撮影で、集中力
“アタシ、やる時はやるのよ!
😉
な姿も見せてくれました👏

お散歩に行く前に犬具に破損や経年劣化はないか、サイズはちゃんと合っているか、ちゃんと正しい向き・方法で装着できているかなどの確認は怠らないようにしてください。『いつも同じだから問題ナシ!』ではなく、毎回、使用する時には安全チェック・サイズチェックをするようにしてくださいね。

そしてもう1つ。犬具が良い物であっても、使い方を間違えれば、その効果は下がってしまいます。犬具だけに頼らず、しっかり、散歩の仕方、リードの使い方、基本的なトレーニングはしていってくださいね。お散歩が苦行ではなく、楽しい時間になりますように!