コンテンツへスキップ

『いぬのきもち』🐾

春爛漫という感じではないですが、春🌸になってきましたね。お散歩も楽しい季節になってきました。今年の夏も暑い!ということなので、暑くなる前に、思いっきりお散歩を楽しんでくださいね🐾

さて、今日は、お散歩の時にも起こる、!をまとめた特集のお知らせです。『いぬのきもち』5月号「飼い主さんのあるあるピンチ図録」の監修を担当しました。読者さんからの「こんなピンチを、こういうふうに乗り越えました!」というエピソードに、「へぇ~」「ホントに?!」「なるほど🤔」など感心した話もあれば、「こうすれば、そもそもピンチにはならないかもね😅」なことも。皆さんも、!ではないですが、なるべくピンチな場面に出くわさないように、予防対策は万全にしておきましょうね😉

散歩中のイラスト

いつも持っているウンチ袋を忘れた😱

犬との暮らしの中で、「あるある!」というピンチが起きやすいのは、お散歩中が一番でしょうか?! 私もお散歩の時に、ウンチ袋を忘れた😱 リードのナスカンが外れた😱 リードの外れた犬に襲われた😱 などのピンチを経験したことがあります。

ウンチ袋を忘れた、ウンチをとり用の紙や袋が足りなかった、トイレ処理用のお水を忘れた&足りなくなった...という経験は、ほとんどの飼い主さんで経験があるのでは? 私はウンチ袋を忘れて、近くにあった落ち葉🍂で💩を挟んで持ち帰ったことがあります😅 また、道でウンチを(踏まれないように)跨いで立っていた飼い主さんに、ウンチ袋と紙を渡してあげたこともあります。そのまま放置せず、どうしようか悩んでいる飼い主さんには手助けしてあげたいですよね。犬仲間ですから! また、読者さんのエピソードの中に「靴下で持ち帰った」というのがあり、「そう来たかぁ~」と笑ってしまいました。 

また散歩中に不注意も含め、リードが手から離れてしまい、犬が逃走してしまった😱 何かの拍子にリードが外れてしまい、大慌てで犬を捕まえた😱 などなど、大ピンチを経験した飼い主さんもいるのでは?!

逃走ピンチは散歩中だけでなく、家の中から、敷地内から逃走してしまった...という話も聞きます。「ウチはマンションだし、オートロックだから大丈夫!」と思われている飼い主さん、ですよ。部屋からマンションの外まで逃走してしまったワンちゃんの話も聞いたことがあります。ワンちゃんが「ココから勝手に出てはいけない」と覚えていない限り、いつでも、どこでも起こる可能性はあると思って、対策をしておいてくださいね。

リードが放してしまい追いかけているイラスト

リードを放してしまった😱

『逃走大ピンチの対策って?!』と、考える方も多いと思います。しつけの面では、呼び戻しの練習をしっかりしておくこと、できたら「止まれ(STOP)」のコマンドを教えておくことかな🤔と、思います。
今回の読者さんエピソードの中に、ウチの子、プリンセスちゃん(通称:プリンちゃん)のエピソードが掲載されました。プリンちゃんとは日頃から、歩いている時にコマンドで止まる、歩いている時にコマンドで止まらせて飼主さんだけ歩く、呼んでいる途中でコマンドを掛けて止まらせる、他人がプリンちゃんを呼んで後ろからコマンドを掛けて止まらせる...など、色々なシチュエーションを想定して、止まる練習をしています。今回は、その練習の成果が証明されたエピソードを紹介してくれましたよ。練習していて良かったです👏

そして、万が一の時、飼い主さんの行動も重要になります。プリンちゃんのママさんも言っていましたが、飼い主さんが落ち着いて行動することです。飼い主さんが焦れば、犬は逃走すると思ってください!
私もひなとお散歩している時に、ナスカンにリードが引っ掛かってしまったのか?、外れてしまったことがありました。外れてしまったのは脇道だったのですが、ちょっと行けば幹線道路だったので、かなり焦りました💦 ひな本人「あれ?」と思ったのか、コチラを見てました。 ココで焦れば逃走される!と思いながら、ひなを見ながら、いつも通り「ちょっとひなさん、コッチ来て~」と言いつつ、寄ってきたひなのハーネスを捕まえて、リードを掛け直しました。焦りは禁物です!

どんなピンチも、日頃のしつけやトレーニングで、ピンチを回避できたり、大ピンチが小ピンチになることがあります。「難しい」「できない」と諦めず、小さいことからコツコツと! 地道に続けていってもらいたいなと思います。その努力がワンちゃんの命を救うことに繋がることもありますよ! 頑張って😉