2025年もあっという間に1ヶ月が過ぎました。凪さん、この1ヶ月で「ちょっと大人な顔になってきたねぇ~」と言われるようになりました。年末年始に初回のヒートが来たので、そのせいかな?🤔 体もシッカリしてきて、11㎏台になってきました。もうそろそろ成長も止まるかなぁ~という感じです。
先日、膝の定期健診に行ってきました。片方がちょっと緩めですが、まずまずの状態とのことで、一安心。先生から「ドッグランで走っても良いよぉ~」との許可をもらったので、機会があれば連れて行ってみようと思ってます。なんせ、ひなさんはドッグランに行っても走らないタイプだったので😅、コチラも「連れて行かなくても良いか~」っと。さて、凪さんは走るでしょうか?! とりあえず、つきのわ動物病院のドッグランで慣らしていこうかな🤔

周囲の様子を観察中
アタシ、慎重派なので!
by Nagi
今回の凪さんは、レッスンに初参加という Step を体験してきました。もっと前から参加させてあげたかったのですが、興奮して足を滑らせて、キャァ~~~😱となるのを避ける為に自粛していました。
子犬時代に高い所から落ちて骨折してしまったワンちゃんが、色々なことを学ぶ大切な期間にケージレスト(=ケージ内で安静にすること)となり、家族以外の人や犬と触れ合えず社会化不足になってしまうケースがあります。凪さんは幸いにも、散歩をすることはできたので、リードの範囲内で控えめにでしたが、他の人・犬と触れ合う機会が持てたのは良かったです。

アナ姉さんを真似して、コウくんに近づく凪さん
最初に参加したのは、前回紹介(Life with Paws)した、つきのわ動物病院でのジュニアパーティーです。
初めての場所、初めての人に戸惑い気味だった凪さん。初めてのワン友さんたちは、まぁ問題ナシ。ただ、今回参加したワン友さんたちは、小さい子が多かったので、さて、どうしようかなぁ?と戸惑いはあったようです。黒シバの天先輩の近くにいたのは、見習おうと思ったのかな?!😋

寝ている天くんに興味津々
遊びに誘いたけど… どうしよう?!🤔

アナ姉さんに「邪魔しないで!」と
怒られた後の凪さん
固まってます…😓 コレも良い経験😉
ワチャワチャしていると先輩たちに怒られる、ズカズカ近づくとイヤがられる、みんながゆっくりしている時はゆっくりを真似してみる… ワン友さんの行動を見ながら学んでいく凪さん。もっとワチャワチャするかと思いましたが、今回のワン友さんたちはワチャワチャ系ではなかったので(笑)、落ち着いて過ごすことを実践で学んでいったようです。先輩たち、ありがとぉ~🤣

3人でマッタリタイムです
こういう時間を学ぶことは大切ですね
ワン友からは遊ぶことだけではなく、
落ち着くことも学びます


吠えられるかなぁ?と思っていた、ポンタくんとの挨拶。どうやらポンタくんに気に入られたようです😉 タンタン飛ばずに、吠えずに、落ち着いて挨拶できたのが良かったのかな?! 凪さん、特に自分より小さい子とは穏やかに挨拶するんだよぉ~ 小さい子からしたら、アナタは巨大だよぉ~🤣

ポンタパパさんの接近に緊張気味な凪さん
他人とのふれあいは、これからだねぇ~
ガンバレ、凪さん!👊
パーティースタート時(左)
若干緊張して、下を向いていた凪さん

パーティー後半(右)
徐々に余裕が出てきました😉
小型犬が多かったジュニアパーティーに参加したので、次は中~大型犬が中心のレッスンに参戦してみました。みんなマナーの良い、経験豊富な先輩犬&飼い主さんたちなので、凪さんには色んなことを学んで欲しい!😆
最初に挨拶してくれたのは、シバのこまちゃん。凪さんの方が既に大きいですが(笑)、貫禄はこま先輩の勝ち!ですね🤣 その後も、ちょっかいを出す凪さんに、「ちょっと、何するのよ!😠」と、軽く注意してくれたこま先輩でした。

耳も顔も姿勢も引き気味の凪さん(笑)
こまちゃんは堂々としてますねぇ~
先輩の風格?!ですかね😉
次に来てくれたのは、風格バッチリなオーストラリアンキャトルドッグのドロシー(ドロ)ちゃん。初対面の凪さんを見るなり、友達こまちゃんを守るためか?ワンワン吠える吠える! 凪さん、吠えられるのが苦手なので、ビビるビビる💦 このまま双方を近づけるのは、お互いにとってNGなので(=吠えてる方は、吠えれば犬に近づけると勘違いする & 吠えられた方は、緊張を強いられて犬が怖くなる)と、一旦、ドロちゃんはその場を離れてクールダウン。その後、落ち着いたところでご対面となりました。
ちょっと誰よー
こまちゃんに何かしたら許さないわよっ!
by Dorothy

なんだかメッチャ吠えられてる~😖
どうしよぉ~
とりあえず、静かにしとこっ
by Nagi

なんだ~ チビちゃんじゃない
まぁ、ちゃんとマナーを守れば良いわよっ
ドロシー先輩、宜しくお願いします
ドロちゃんからチェックを受けて合格点をもらえたのかな?🤔 その後、ドンドンやってくるワン友さんと凪さんとの初対面の時には、近くでドロ先輩が見守っている姿が。まるで、「アタシが見ているんだから、凪もマナー良くするのよ」「凪に何かしたらアタシが怒るわよ!」by Dorothy😤 と、言っているような?!(笑) 凪さんも心強かったようですよ。

ちょっとチビちゃん、なんで先生の横にいるよの!
アタシの先生なのに!😠
えっ、でもアタチのママさんなんですが…🙄

下手に挨拶を試みた凪さん
納得いかない様子のプリンちゃん(笑)
プリンちゃんは、いつも公園に着くと、真っ先に私のところに飛んできて挨拶してくれる子です。いつものように私のところに飛んでこようとしたら、なぜか私の近くに知らない犬がっ イラっ💢 「なによ、アナタ😠」と言わんばかりの目つき(笑) その空気感を感じた凪さん。ドロ先輩も見守られながら、おっかなびっくり近づいていきました。しばらく下手に挨拶をしていたのですが、プリンちゃんに唸られて終了😓 それも勉強ですね😉
オヤツをもらう時のマナー。飛びつく、吠える、押しのける、威嚇する、噛みつく、手から奪い去る…NGなマナーがいっぱい。凪さんは、先輩たちの様子を見ながらどうすべきか考え中。プラス、オヤツをくれる人が大丈夫な人か、確認中😓 どうやら両方とも自分の中で『OK!』が出たようです。無事にオスワリしてからオヤツをもらえました😉
他人に近づくかどうかは、犬自身が決めることです。飼主さんも、他人も、それを急かしたり、無理強いすべきではありません。覚えておいてくださいね😉

オヤツをもらえるみたいぃ~
でも、どうすればいいのぉ~
この人、良い人?!
ドロちゃんママだから良い人なんだよね😊

ファーラちゃんが来たぁ~
穏やかに挨拶中
奥にはドロ先輩が見守り?中

パンチちゃんが来た~と思ったら、
すぐに行っちゃった😅
アタシのこと気にしてないみたい…💦
凪さんは、中型犬以上のワンちゃんには慣れているのかな?!(笑) ジュニアパーティーの時と比べると、今回は積極的でした。まぁ、しつこくし過ぎて怒られることもありましたがっ😅 それも勉強! 犬のマナーは犬から教わるのが一番👍 だからこそ、良い先輩に会うべき & 会わせるべきです。良い体験して、良い行動を真似して、色んなことを吸収して成長していってくれたらな~と、思っています。ガンバレ、凪さん👊

最後は認めてくれたかな?
これから宜しくねぇ~ プリン先輩!

帰り道、爆睡中の凪さん
先輩たちと遊べて、楽しい時間だったね😄
お疲れさまでしたぁ~